こんにちは、はぐくみプラス島谷です(^^)
突然ですが、はぐくみプラスもInstagramを始めました!
メイン担当はhugkumi clubの編集長、田島寛子です^o^♡
というわけで本日は!
Instagram更新に合わせて、七草粥を作ってみました!
その撮影風景を紹介いたしますね★
まずは七草を準備♪
準備♪とは言っても、スーパーに七草粥セットが売っていたのでパパッと購入。
田島の怪しげな笑み。
なぜでしょう?私もわかりません。
大根とおぎょうを持ってこの笑みです。
それにしても、春の七草を全部覚えていますか?
私島谷は、どうしても「せりなずな、おぎょうはこべらほとけのざ」までしか覚えられないんですよね…
正しくは「せり、なずな、おぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ」が春の七草だそうです★
しっかり春の七草を覚えたところで、早速次の問題が…!
「「カブと大根が入ってて、2つ草が足りない!(´Д` )七草なのに!」」
調べてみると、
すずな=カブ
すずしろ=だいこん
なんだそうですね!!
まさかすずなすずしろがカブと大根だなんて…!
全く知らなかった…!無知…!
私が覚えられなかった2つがまさかこんなところで…!
はい、私の知識量が明らかになったところで!
さっそく調理に入ります♪
カットして下茹で〜
さっさと切って、塩水で下茹で。
そして!炊飯器頼み♪
オフィスにある炊飯器にはなんと、おかゆモードがありました!
(普通はあるものなんでしょうか?使ったことがなくて!(ー ー;))
ポチッと65分待つだけで簡単キラキラおかゆが完成しました〜!
(下ゆでした七草は炊き上がったあと混ぜました)
スタッフに振る舞いました
少しずつではありますが、スタッフ一人一人におすそ分け。
奥の酒匂も手前の大津も田島を見ながら和気あいあいと食べています★
完成した七草粥の写真はInstagramで!
本日完成した写真はInstagramにアップしています(*^^*)
はぐくみプラスInstagram
@hugkumiplus
で検索!
取材は社内の様子、スタッフのオススメなどをお伝えしていく予定です!
フォロー&いいね、お待ちしております〜\(^o^)/\(^o^)/
こんな内容をアップしてほしい!というご要望もどんどんお願いします★
それでは、ここまでお読みいただきありがとうございました!